登録更新講習、認定試験・講習

■ 登録更新講習関係

登録更新講習会 ※令和6年度は終了しました。
日時 対象者677人を登録番号順に6回に分けて行います。

No.      1~  259                令和6年6月25日(火) 午前10時~11時45分
No.  264~  530                令和6年6月25日(火) 午後1時30分~3時15分
No.  531~  588、1183~1401    令和6年6月26日(水) 午前10時~11時45分
No.1402~1556、2531~2541、2542~2544、2545~2618
                                                令和6年6月26日(水) 午後1時30分~3時15分
No.2621~2743、3467~3516 令和6年6月27日(木) 午前10時~11時45分
No.3519~3560、3922~3966、4133~4159、4315~4331
                                                令和6年6月27日(木) 午後1時30分~3時15分

場所 アイメッセ山梨 4階大会議室(甲府市大津町2192-8)
対象者

令和7年3月31日に有効期限満了を迎える者

登録番号
1~588、1183~1556、2531~2541、2542~2544、2545~2743、
3467~3560、3922~3966、4133~4159、4315~4331

登録更新
申請
受付期間
令和6年5月7日(火)~令和6年5月27日(月)
※更新対象者には当公社から申請方法などを簡易書留郵便(4月26日発送)によりお知らせします。

■ 認定試験関係

試験講習会・認定試験

認定試験
受付期間

令和6年9月12日(木)~令和6年10月3日(木) ※受付は終了しました。
申込用紙
配布期間
令和6年9月10日(火)~ ※申込用紙の配布は終了しました。
申込用紙
配布場所

申込用紙の配布(ダウンロード)は終了しました。

参考図書の購入をご希望の方は東京官書普及(株)((公社)日本下水道協会図書販売業務委託先)より、各自直接購入してください。講習会参加希望の方は「排水設備工事責任技術者講習用テキスト 2,530円(2017年3月発行)」に沿った講習となりますので必ず持参してください。

東京官書普及(株)のホームページで下記の参考図書が表示されない場合は書籍・雑誌・商品検索のキーワード入力欄で「排水設備工事責任技術者」などと入力して検索してください。

■ 参考図書

排水設備工事責任技術者講習用テキスト 2,530円(2017年3月発行)
排水設備工事責任技術者試験標準問題集 2,090円(2017年3月発行)

試験講習会

日 時:令和6年10月22日(火) 午前10時~午後4時
場 所:山梨県立男女共同参画推進センター
    ぴゅあ総合 2階大研修室(甲府市朝気1-2-2)

申込者全員受講可能です。受講票は発行しませんので、上記の日時、場所をご確認のうえ、次のものを必ず持参してお越しください。

  • 排水設備工事責任技術者講習用テキスト(2017年3月発行)
  • 電卓
  • 筆記用具
認定試験

日 時:令和6年11月21日(木) 午後2時~4時15分
場 所:山梨県立男女共同参画推進センター
    ぴゅあ総合 2階大研修室(甲府市朝気1-2-2)

申込者全員受講可能です。受験票は令和6年11月8日(金)までに試験申込書に記入された住所に到着するよう郵送します。それまでに到着しない場合は、ご連絡ください。

受験資格

試験を受けることができる者は、次の各号の一に該当する者とします。

  1. 学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学(短期大学を除く。)又は旧大学令(大正7年勅令第388号)による大学において土木工学科又はこれに相当する課程を修了して卒業した者
  2. 学校教育法による短期大学若しくは高等専門学校又は旧専門学校令(明治36年勅令第61号)による専門学校において土木科又はこれに相当する課程を修了して卒業した者
  3. 学校教育法による高等学校又は旧中等学校令(昭和18年勅令第36号)による中等学校において土木科又はこれに相当する課程を修了して卒業した者
  4. 前各号に定める学校において土木工学科若しくは土木科又はこれに相当する課程以外の課程を修めて卒業した者で、排水設備工事又は排水設備工事以外の下水道工事あるいは水道工事(以下「排水設備工事等」という。)の設計又は施工(監理を含む。)に関し、1年以上の実務経験を有する者
  5. 排水設備工事等の設計又は施工(監理を含む。)に関し、2年以上の実務経験を有する者
  6. 前各号に掲げる者に準ずるものとして別に定める者

ただし、次の各号の一に該当する者は、受験することができません。

  1. 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  2. 不法行為又は不正行為等によって責任技術者としての登録を取り消され、2年を経過していない者
  3. 精神の機能の障害により責任技術者の職務を適正に営むに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
  4. 下水道公社の理事長が、受験を不適当と認めた者
出題内容・形式等

平成30年度から(公社)日本下水道協会の作成した試験問題を導入しております。出題内容・形式等は次のとおりとなります。

  1. 試験問題は、地域性を排除した全国共通的な内容です。
  2. 試験問題の出題範囲は、下水道法令及び「下水道排水設備指針と解説」の項目です。
  3. 試験問題の出題設問数は、30問です。
  4. 試験問題の出題形式は、択一式、穴埋め式、○×式を組み合わせたものです。
  5. 試験問題の解答方式は、マークシート方式です。
  6. 試験問題の満点は、100点です。(法令:30点、技術:70点)
  7. 試験問題の合格基準は、総得点70点以上かつ法令・技術の各区分の得点率が50%以上の者です。

詳細については(公社)日本下水道協会ホームページを参照してください。

試験結果発表

令和6年12月18日(水)から令和7年2月18日(火)までの間、
合格者受験番号を各浄化・清流センターに掲示及び当ホームページに掲載
※令和6年12月18日(水)に合格者へ通知書を発送

責任技術者認定試験結果 >>

■ 受験・受講等 手数料

区分 手数料の名称 金額
(非課税)
試験講習及び更新講習を受けようとする者 受講手数料 3,000円
試験を受けようとする者 受験手数料 5,000円
責任技術者についての登録を受けようとする者 登録手数料 3,000円
責任技術者証の更新を受けようとする者 更新手数料 3,000円
責任技術者証の再交付を受けようとする者 再交付手数料 3,000円

TOPへ