臨時職員募集のお知らせ(富士吉田市勤務)

 公益財団法人山梨県下水道公社では臨時職員を募集しています。
 詳細をご確認の上、ご応募ください。

1.募集の概要

職種・雇用形態
一般事務(臨時職員)
勤務内容

○富士北麓浄化センター 一般事務業務

  • 各種書類、伝票の作成
  • データ入力、出納管理
  • 文書・物品管理
  • 来客・電話応対など
募集人数
1名
勤務場所 富士北麓浄化センター
〒403-0008
山梨県富士吉田市下吉田東四丁目26番1号
※転勤はありません。
応募資格
  • 高卒程度の学力を有し、基本的なパソコン操作(Excel・Word)ができる方
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
  • 事務経験のある方は大歓迎
雇用期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日
※雇用開始日は予定です。採用者と相談のうえ決定します。
※年度毎に契約更新を行います。(勤務状況によります。)
 なお、契約更新の上限は、最初の雇用開始日から通算して最長5年です。

2.勤務条件

勤務日 週5日(完全週休2日(土日祝日))
※有給休暇、夏季・年末年始休暇あり
勤務時間
午前8時30分~午後5時15分
(休憩時間 正午~午後1時まで)
給与 日給 9,300円~9,900円(令和7年度予定) ※学歴により日給が異なります。
通勤手当有り(支給額は当公社規程による)
賞与年2回 ※勤務期間に応じて支給します。
→1回につき211,900~261,000円(令和6年度実績)
福利厚生 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労働保険)

3.応募について

応募方法
  • 申込先まで下記の提出書類を郵送または持参してください。
  • 郵送の場合は、封筒に「臨時職員採用選考書類在中」と朱書きしてください。
  • 応募書類につきましては返却いたしませんので、予めご了承ください。(当方で責任をもって廃棄いたします。)
提出書類 ①履歴書(顔写真を貼付したもの) ※様式自由
②職務経歴書 ※様式自由
③ハローワークを通じて申し込む場合は、ハローワークから交付される紹介状
応募受付期間

令和7年2月7日(金)必着
※持参する場合は、土日祝日を除く午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いいたします。
※応募状況により期間に拘らず募集を締め切る場合があります。

選考について
  • 令和7年2~3月頃に随時面接を行います。
  • 書類選考の上、面接日時を連絡いたします。
  • 面接場所は勤務予定場所である「富士北麓浄化センター」で行う予定です。
問い合わせ先
及び申込先
〒406-0046 山梨県笛吹市石和町東油川字北畑417
公益財団法人山梨県下水道公社 事務局 総務グループ

TOPへ